
李克強首相が言わなけらば恐らく多くの人が知らなかったことだろう。中国には3000あまりのペン製造企業があり、就業人口は20余万、毎年380億本のボールペンを生産し、すでにボールペン製造大国としてその名に恥じなくなっている。
しかし一連の誇れる数字の背後で、核心技術や材料は高く輸入に依存しており、品質の悪い製品の氾濫はバツの悪さがあった。特にペン先の玉を置く芯は、生産設備と原材料を日本などの国に掌握されていた。中国太鋼グループは5年を費やし、ついに中国製のボールペンの芯を生産した。いくつかの企業はすでに使用を開始しており、2年後には完全に輸入に取って代わる見込みだ。
ソース
http://news.qq.com/a/20170109/014794.htm
1、中国人のお言葉
今日最も目を引くニュースだ。ついにやったんだ。
みんなが喜んでるコメントを見て興奮した。みんな愛国心があるんだな。支持国産!!
2、中国人のお言葉
中国の恥辱がやっと晴らせた。
3、中国人のお言葉
なんだよ。中国は今までボールペンすらまともに作れていなかったのかよ。。。
4、中国人のお言葉
ニュースや李克強が言ってなかったら、自分の国がペン先を作れないなんて知らなかったわ。
5、中国人のお言葉
ボールペンの先が輸入品だって今日初めて知った奴って俺だけか?
6、中国人のお言葉
>>5
お前だけだ。
7、中国人のお言葉
>>5
俺も加えてくれw
8、中国人のお言葉
去年散々ボールペンの先を製造できないと言っていたのに、
今年になったらこのニュースだ。俺はマジで嬉しい。
9、中国人のお言葉
俺らは今まで日本のペン先を使って”日本排斥”などと作文で書いていたのか?
こんな皮肉が他にあるだろうか?
10、中国人のお言葉
>>9
日本排斥なんてのは低能の口から出てくるものだよ。
11、中国人のお言葉
>>9
反日する前にボールペンを投げ捨てないとw
12、中国人のお言葉
>>9
ファック!日本製だと知っていたら俺は一生鉛筆を使っていたわ。
あっぱれ中国!排斥日本!
13、中国人のお言葉
ボールペンの先は確かに小さいものだが、先端技術を代表している。
世界でも中国を加えて5つの国しか生産できないのに叩く奴は無知!!
14、中国人のお言葉
ペン先の製造精度レベルは腕時計と変わらない。
叩いている奴らはこれがどれだけ難しい技術か知ってるのか?
15、中国人のお言葉
今更感ハンパなくない?パソコンが高度に普及した今、
ボールペンの使用量は減る一方だ。早晩署名専門に成り果てるだろ。
そんな時代に金と時間をかけて研究して自己満に浸るとかw
16、中国人のお言葉
>>15
お前はボールペンの技術や材料がボールペンだけにしか活かされないと思ってるのか?
17、中国人のお言葉
国産になって値段が高くなったら本末転倒だな。
18、中国人のお言葉
輸入品の値段が1元。国産が1.5元。ちなみに国産の質は輸入品より悪い。
お前らはどちらを選ぶんだ?
19、中国人のお言葉
>>18
俺は輸入された三菱を使うwwwwwwww
20、中国人のお言葉
万年筆だったら英雄100(中国企業)とラミー(ドイツ)かな。
ボールペンで限定するなら三菱が最強だ。
21、中国人のお言葉
>>20
ボールペンはPILOTが最強だ。試してみろ。
22、中国人のお言葉
中国はマジ発展している。小日本が数十年前に作り出したものをやっと作ったw
23、中国人のお言葉
ボールペンなんか50年出来て近く経ってるだろ。それを今日やっと生産出来たって?
泣くところか?それとも笑うところか?50年でやっと作れたとか恥さらしじゃん。
24、中国人のお言葉
>>23
お前が来世、恥さらしの国に産み落とされないで、
直接難民キャンプに産み落とされることを願ってるわ。。
25、中国人のお言葉
中国人がボールペンの先を作れるようになって喜んでるのを
日本人に見られたら、嘲笑されるんじゃないのか?
26、中国人のお言葉
>>25
一度技術の壁を突破したらあっという間だ。日本人だって内心は焦っている。
27、中国人のお言葉
他にも中国はまともなボルト一つ作り出せない。これも日本の輸入に頼っている。
日本の工作機械がなければ中国は何も立ち行かないよ。
28、中国人のお言葉
中国はマジで凄いよ。国力はアメリカと比較され、複利は北欧と比べられ、
機械はドイツと比べれ、携帯はアップルと比べられ、自動車はトヨタと比べられ、
飛行機はボーイングと比べられる。たった一カ国が全世界の先端技術と対決している。
どこの国が建国わずか60年で今の中国のレベルに到達できる?
29、中国人のお言葉
中国が何でも出来てしまったらこれから他の国はどうやって生きていくんだ?wwww
30、中国人のお言葉
>>29
これこそ実力行使の外国製の排斥と呼べるな。
31、中国人のお言葉
とりあえずボールペンは日本の独占を打ち破ることには成功した。
他にも日本が世界を独占している産業は多い。我々の道のりはまだまだ長い。
【ニュース・時事の最新記事】
- 【中国の反応】中国官製メディアが社説で岸田新政権と日本へ上から目線で6..
- 【中国人の反応】中国が正式にTPPへの加入を申請!!中国ネット民「中国..
- 【中国人の反応】中国の潜水艦が日本の領海付近に潜航してたことを日本にバ..
- 【中国人の反応】「台湾問題は日本の問題!!」発言に中国が猛抗議!!「内..
- 【中国メディア】日本の首相候補の高市早苗は公然と村山談話や河野談話を否..
- 【中国人の反応】韓国半導体企業の”抗日”は失敗!依然として日本に首根っ..
- 【中国人の反応】悲報!!韓国がヘタレる「基準に従った方法なら日本の核廃..
- 【中国人の反応】中国政府系メディアが日本を痛烈に批判!!「台湾問題だけ..
- 【中国人の反応】韓国の文在寅が日本の核汚染水の海洋放出決定について国際..
- 【中国人の反応】中国報道官「中国の原発処理水と福島原発の汚染水は完全に..
しかし、別に凄いとも思うわない
想定の範囲内というかまぁこのくらいだろうという感じ
中国は妥当なスピードで発展しているようだ
支那人はw
まるで動物園w
ほんの一握りがその競争に生き残ってるのに、やっと「作れるようになった」レベルで
その一握りに勝てるまでの精度に辿り着けると思えないけどな
文房具の分野は本当に突き詰められてるから、日本製品も現在進行形でひたすらその精密さを改善改善改善繰り返してるわけだからね
個人的に水性ボールペンは三菱のユニボール シグノ 0.38mmを愛用してるが、これに固定するまで色んな国産ボールペンを試してきた
その上で今はこれが一番使いやすいと思ってる
書きやすく、インクが残ってるのに途中で出なくなることもなく、不良品に遭遇することがない
これを凌ぐ製品が中国製から生まれてくるとは考えにくい
少なくとも韓国よりはすごい。
某国とは違う
今日ベアリングは軍事兵器の肝だからな。
やりますねぇ‼
それ使ってみるよ。
まあ、がんばれ。
色々と欲が出て来て机の上はランキング上位のペンだらけになっている
ファイト!
原料の鋼線からして中国では作れなかったものが、今回できるようになったんだから、加工技術の発展には寄与しただろう。
ただ、こうした技術が確立しても、中国では後発がコピーをしてより安価なボールペンを作るから、先行者利益が得られないケースが多い。そういう部分が薄利多売商品の品質面での進歩を遅らせている側面がある。
なんだか、『旅が終了した』みたいな感じになってるけども、次は『品質』な
ところで
そのペン先を加工した機械はドコの機械なのかは、この記事からは分からんね
こういう情熱を持った人が増えれば中国はもっと発展する。まあ、それを邪魔するゴミクズが人口のほとんどを占める国だからこそあの惨状なんだが。